床 ニス塗装後

水性インテリアカラーでおしゃれに簡単リフォーム|初心者でも安心!

公開日 2024年12月16日 最終更新日 2024年12月16日

paintinglighgrey

季節の変わり目や家族構成が変わる時にインテリアを変えたり、変えたいなと思うことありますか?インテリアショップの前を歩くと飾り付けや小物など見ていいなあと思うことが多々あります。

色や季節感のある小物をおいても雰囲気を変えることはできますが、お部屋の雰囲気をガラッと変えたい時おすすめなのが、壁のインテリアペイントです。

実は、「水性インテリアカラー」を使えば、手軽におしゃれな塗装ができます。ペンキ塗りの未経験者にとってはハードルが高そうにも感じますが、実はDIY初心者にもできて、部屋の雰囲気がガラッと変わります。壁が綺麗になり、同じ家具やデコレーションのままで感じが変わっておしゃれです。

この記事では、失敗しないコツや具体的な色選びのアイデアを詳しく解説しています。あなたも、インテリアカラーペイントで理想のお部屋を手に入れる方法を見つけませんか?読めば、きっと塗装の楽しさと素晴らしい仕上がりに感動するはずです。

水性インテリアカラーで手軽にDIY塗装を始める方法

インテリア向けのカラー選び

livingroomidea

 

お部屋を素敵にするためには、色選びがとても大切です。

まず、壁や床など、大きな部分の色を決めましょう。

これを「メインカラー」と言います。

次に、家具やカーテンなどの色、「セカンダリーカラー」を選びます。

最後に、クッションや小物などの「アクセントカラー」を加えると、バランスの良いお部屋になります。

色の組み合わせ方として、「60:30:10」の割合が良いとされています。

つまり、メインカラーが60%、セカンダリーカラーが30%、アクセントカラーが10%です。

例えば、壁とソファが白(60%)、床やサイドテーブル、チェアなどが白に近いナチュラつカラー(30%)、そしてアクセントからーとしてクッションや額に入る絵などの小物が10%くらいの割合ということです。

このように、色のバランスを考えて選ぶと、素敵なお部屋を作ることができます。

情報によっては70:20:10の割合の場合も同じようなコンセプトとして紹介されています。

家族で楽しむDIYの魅力

familypainting

 

ペンキ塗りは経験のない人には難しそうに感じますが、実は初心者にも意外と手軽にできます。家族と一緒にできるプロジェクトなのでみんなですると楽しい思い出作りにも!一緒に作業をすることで、コミュニケーションが増え、絆も深まります。

また、自分たちで作ったものを見ると、達成感や満足感を感じられます。

今まで子供と一緒のワークショップなどでペンキを使った作業をしてきましたが、子供はペンキ塗りが大好きなので、自分たちの家のペンキ塗りを一緒にするのはおすすめです。

さらに、子どもたちにとっては、ものづくりの楽しさや工夫する力を育む良い機会になるでしょう。

このように、家族でDIYを楽しむことは、日常生活を豊かにしてくれます。

水性と油性の違い

インテリアペイントには、おおまかに分けると水性と油性の2種類があります。

水性のペイント塗料は扱いやすく安全性の高さが一番の特徴です。希釈剤として水が使われるため、油性塗料のシンナー臭い匂いがしません。VOCが含まれていないため有害物質が少なく健康被害を最小限に抑えられます。

油性と違い、成分が水なので使った道具を水で洗えます。乾きも早いので、室内での作業に向いています。

一方、油性ペンキは、専用のうすめ液が必要な場合もあり、においが強いことがあります。扱いも難しいので初心者や家庭のDIYにはお勧めしません。

耐久性を考えて門やフェンスや外壁など、外にあるものを塗るときには油性ペンキが使われることが多いです。

《参考サイト》環境省

すぐにできるVOC対策

水性ペンキの基本的な特徴

paintcans

インテリアカラーペイントで使う水性ペンキは、主に水を使って作られている塗料です。

そのため、においが少なく、乾くのも早いという特徴があります。

また、使った道具を水で洗えるので、片付けも簡単です。

さらに、環境にやさしく、小さなお子さんがいるご家庭でも安心して使えます。

最近の水性ペンキは、油性ペンキと同じくらい丈夫で、きれいな仕上がりになります。

例えば、壁や家具など、いろいろな場所に使うことができます。

このように、水性ペンキは使いやすく、家族みんなで楽しむDIYにぴったりの塗料です。

《関連情報》エコスオーガニックペイント

初心者におすすめの水性ペンキとは?

インテリアに最適な水性カラーの使い方

部屋ごとのおすすめカラー

samplecolor

 

 

お部屋の雰囲気は、色選びによって大きく変わります。

リビングには、ベージュやライトグレーのような落ち着いた色が最適です。

これらの色は、家族がリラックスできる空間を作るのにぴったりです。

一方、寝室には柔らかなブルーやパステルカラーが向いています。

これらの色は、心を落ち着け、より良い睡眠環境を整えます。

子ども部屋では、カラフルで楽しい雰囲気を演出するため、明るい黄色やパステルグリーンなどを取り入れるのがおすすめです。

色を選ぶ際には、お部屋ごとの用途や目的に合わせて選ぶことが重要です。

また、アクセントウォールとして一部に濃い色を使うと、部屋全体が引き締まり、おしゃれな印象になります。

リビングに合う人気色

beigewallkivingroom

 

リビングは、家族が集まり、くつろぐ大切な空間です。

ここには、穏やかで温かみのある色が人気です。

例えば、アイボリーやサンドベージュは、空間を広く見せる効果があります。

また、グレー系の色もトレンドで、シックでモダンな印象を与えます。

さらに、少しアクセントを加える場合は、壁の一部にブルーグレーを使うと落ち着きと洗練さを演出できます。

これらの色は、家具やインテリアと調和しやすいので、家族全員が心地よく感じられる空間を作ることができます。

《参考サイト》Better Homes & Gardens

50 Best Living Room Paint Colors for Every Design Style

子ども部屋の安全な色

pinkchalkboard

 

子ども部屋では、明るくて楽しい雰囲気を作るために、黄色やライトグリーン、パステルブルーなどがおすすめです。

これらの色は、子どもの想像力や好奇心を刺激する効果があります。

また、色を選ぶ際には、お子さんと一緒に話し合いながら決めると、さらに特別な空間になります。

家具にペイントするのも楽しいですし、お絵描きが好きなお子さんには大きな黒板を黒板塗料で作ってあげるのもいいアイデアです。

明るい色使いで、子どもたちが安心して遊べる環境を作りましょう。

キッチンや浴室に適した色

yellowkitchen

 

キッチンや浴室は、水回りで使用するため、防水性のある水性塗料が適しています。

キッチンには、明るく清潔感のある白やライトイエローが人気です。

これらの色は、料理をする際の気分を明るくし、空間を広く感じさせます。

浴室では、淡いブルーやグリーンがよく選ばれます。

これらの色は、リラックス効果があり、心を落ち着ける効果が期待できます。

また、防水性や汚れに強い塗料を選ぶことで、長く美しい仕上がりを保てます。

家具や小物への応用

pinkchair

 

水性インテリアカラーは、壁だけでなく家具や小物にも活用できます。

例えば、使わなくなった古い家具にペンキを塗れば、新品のような印象に変えることができます。

チェアやテーブルをお気に入りの色にリメイクすることで、お部屋全体の統一感がアップします。

また、小物やアクセサリーにアクセントカラーを加えると、手軽におしゃれな雰囲気を作り出せます。

例えば、フラワーポットや写真フレームにペンキを塗って、個性をプラスしてみてください。

これらのDIYアイデアで、インテリアをさらに魅力的に仕上げることができます。

水性ペンキDIY塗装で失敗しないコツ

下地処理の基本

patewall

 

 

塗装を始める前に、下地処理をしっかり行うことが成功のカギです。

下地処理が不十分だと、塗料が剥がれたりムラができたりする原因になります。

まず、塗る場所の汚れやほこりをきれいに拭き取ります。

特に油汚れや手垢がついている場合は、洗剤を使って落としてください。

次に、表面がザラザラしている場合は、サンドペーパーで滑らかにします。

これにより、塗料がしっかりと密着します。

また、ひび割れや穴がある場合は、パテで埋めて乾燥させます。

下地を整えることで、塗装後の仕上がりが格段に向上します。

塗装をする場所以外はしっかりと養生をします。マスキングテープ養生シートを使ってペンキがついたら困る場所を保護してください。

《参考サイト》Better Homes & Gardens

How to Prep a Room for Paint

正しい塗り方のポイント

paintingwalls

 

インテリアペイントで塗装する際は、正しい手順を守ることが大切です。下準備ができたらローラーやブラシを使って、均一に塗ります。

最初は薄く塗り、乾いてから重ね塗りをすると、ムラができにくくなります。

また、塗装は光の方向に沿って行うと、仕上がりがきれいになります。

例えば、天井の場合は窓からの光の方向に合わせると良いでしょう。

このように、基本的な塗り方を守ることで、プロのような仕上がりを目指せます。

《参考サイト》REAL SIMPLE

How to Paint a Wall Like a Pro

家族で楽しく進める方法

paintwithkids

 

家族でDIY塗装をするときは、みんなで役割を分担するのがおすすめです。

例えば、大人が下地処理を担当し、子どもが広い面を塗る役目をすると楽しく進められます。

事前にテーマや色の組み合わせを話し合うと、全員が満足できる仕上がりになります。

また、作業中に休憩をはさみ、軽食をとるなどのリラックスタイムを設けると良いでしょう。

作業が終わった後は、完成した空間を家族で楽しむ時間を作ると、達成感が倍増します。

こうしたプロセスを通じて、家族の絆も深まります。

乾燥と仕上がりのコツ

乾燥時間を守ることも、塗装の成功に欠かせないポイントです。

多くの水性ペンキは、1~2時間で表面が乾きますが、完全に乾くには24時間程度かかります。

途中で触るとムラができるため、必ず指示通りの時間を守りましょう。

また、塗り終わった後は、換気をしっかり行うことで乾燥を促進できます。

仕上げにトップコートを塗ると、耐久性が向上し、さらに美しい仕上がりになります。

こうしたポイントを押さえれば、満足のいくDIY塗装が完成します。

まとめ

水性インテリアカラーを使えば、初心者でも簡単におしゃれな塗装が楽しめます。色選びや塗り方のコツを押さえれば、家族で楽しみながら、理想の住まいを作ることができます。

ぜひこの記事を参考に、「水性インテリアカラー」でお部屋を自分たちの手で彩ってみてください。楽しいDIYの時間と、完成後の達成感がきっとあなたを笑顔にしてくれます!

シックハウス診断士 加納亜由美

グリーンエレファント共同経営者の加納です。
安全塗料といえばエコス社のオーガニックペイントのお仕事
を始めてからペイントの楽しさに目覚めました♡
シックハウス診断士として健康な室内環境作りの
お手伝いいたします。

You May Also Like

シックハウス症候群対策|安全なペンキ塗りを楽しむには

DIYで壁を塗る|必要な道具、塗料選び、失敗しない手順を紹介

DIY初心者必見!ペンキ リメイクで家具を簡単リフレッシュする方法

サイズ選びに迷ったら